ポーカー:仕草で敵のハンドを読む「TELL/テル」
世界最高水準のプロポーカープレイヤーである Mike A. Caro/マイク・カロ(1944年5月16日、ミズーリ州ジョプリン生まれ)は、ポーカー理論のパイオニアであり、ポーカー作家でもあります。
このマイク・カロが、ポーカープレイヤーの【テル/Tell (持っているカードについての手がかりを与えるゼスチャー)】を認識することの重要性を強調し、いくつかの本を書いています。【テル】は、今でこそ一般的な知識だと思えるかもしれませんが、実際には、マイク・カロが【テル】についていくつかのヒントやトリックを発表するまで、【テル】の詳細を語った本はなかったんです。 ジャパカジは、ポーカー初心者の方々や興味のある方々に、最も有名な「カロ理論」のいくつかを簡単に紹介します♪
オンラインポーカーを始めるならポーカースターズがおすすめ!
まずはジャパカジから登録してお得な限定ボーナスをゲットしよう!
PokerStars Poker
弱いは強い、強いは弱い
【強いハンドを持っている場合の仕草】
♦︎ ため息、肩を落とす
♦︎ハンドに視線を向けない、無関心を装う
♦︎フロップカードが開かれた際にちらっと見て、すぐに目を脇にそらす
♦︎諦めたように振る舞う
♦︎レイズをする前に長く考え込む
♦︎コールに長い時間をかける
♦︎混乱する、怖れを見せる
♦︎敵のカードを眺める
♦︎あなたの番の際、常にチップに触れていたプレイヤーが突然やめる
♦︎神経質な行為
♦︎チップをちらっと見ること
♦︎ハンドを確認した後、カードを両手で覆う
♦︎カードを観客に見せる
♦︎アクション後、グラスなどを手に取る
♦︎地味な行動
【弱いハンドを持っている場合の仕草】
♦︎自分のカード、またはコミュニティーカードの長い注視
♦︎自分の番の際、チップに触れる
♦︎口を手で塞ぐ
♦︎敵を凝視する
♦︎あなたの戦略が分かっているように振る舞う
♦︎ベットした後に再度自分のハンドを見る
♦︎まだプレイが終わっていないのにポットをほしがる仕草、素早くアクションを終わる
♦︎派手な行動 – チップを強く押し出す、チップを投げるように出す
自然に表れるジェスチャー
オンラインポーカーをプレイするならやっぱりポーカースターズ!
ジャパカジから登録してお得な限定ボーナスをゲットしてね♪